インフォメーション


おから味噌講座 6/7.Wed 10:30〜13:30
毎回人気のおからみそ講座、6月は、春夏レシピで作ります。
5月初旬に急きょ追加開催した講座では、ママと小さなお子さんが、小さなお手てで一生懸命ギュッギュッとにぎる様子が、とても微笑ましく、火を使わずにすぐにできる味噌ってほんとにいいなぁと感じました。
熟成されていく様子を見るのも楽しみです。
6月7日(水)10:30〜13:30
Lesson Fee : 4,500円 (約2kgのお味噌お持ち帰りと軽食付きです)
おから味噌は、大豆を一晩もどして、煮たり蒸したり潰したりする手間がなく、とっても楽に作れるます。何よりも火を使わなくていいし、 仕上がりも、普通の味噌と変わらない、とってもおいしいおから味噌が出来上がります。
お塩は、自然海塩を、麹は、農薬を使用せずに作られた新米と伝統的な製法で作られた横浜 川口糀さんの「麹」を使用します。
講義のあとは、実際におから味噌作り。 混ぜるだけですが、袋に味噌団子を詰めていく作業は結構、力仕事です。
仕込んだ後は、 いい具合に熟成されたおから味噌のお味噌汁と玄米ご飯など、軽食を作ります。
お味噌のパワーは、とても計り知れないのですが、大事なのはいい材料かどうかを見極めることです。 麹やお塩が違うだけで、その効能も全く変わってきます。
同じように作っても、気温や熟成加減で毎回違う味になるから発酵は、おもしろいですね!