インフォメーション
中級クラス 4/2.Sun
6ヶ月のベーシックコースを終え、一年を通して春・夏・晩夏・秋・冬と五行陰陽に基づいて、季節ごとの内用手当や外用手当を学ぶ中級クラスも今日がレッスン最後の日。
いつも手仕事が大好きなみちよさんの作る自家製のりんご酢やシソジュース、栗の渋皮煮、らっきょう、はりはり漬けや高菜漬けなどのおすそ分けに、はるみさんのご実家で作られるお野菜やきくらげ、手作りジャムのおすそ分けなど季節ごとに私まで楽しませていただきました。
中級クラスは、私自身も体内リセットできるお手当クラス。
今年初の筍を使った筍ごはん
花粉症にもいいと言われるれんこんをすりおろして、れんこん汁に
和え物3種 菜の花のくるみソースがけ ロマネスコとふのりの梅酢和え つぼみ菜ののり和え
きびもちと大根の揚げ春巻き
日向夏ゼリー
みちよさん自家製の三分搗き甘酒
おがわ豆腐 筍のクミンソテーをのせて
次回は、4月2日(日)10:00〜14:00
3ヶ月コース:19,440円/単発:7,020円